年 | 月 | 日 | 時 | 分 | 事 |
2002年 | 1月 | 24日 | 19時 | 58分 | さくら板ID導入・トップに「そろそろ名無しはfusianasanですか?」の警告出る |
25日 | ローカルルール議論本格化 ドロリたんが乗り込んで議論が具体化 三次元ロリ受け入れに関して紛糾 結局水掛け論になって2月上旬にはどっちらけ |
||||
4月 | 中旬 | 大量のスレ削除・スレスト執行される ローカルルール議論がしばらくなされるが提出はされず |
|||
21日 | 上の流れで、現状維持を明文化したLR案書かれる 後の現状維持派のLR案の原案となる |
||||
5月 | 中旬 | ローカルルール議論がまたなされるが月末何の解決無く収束 | |||
6月 | 23日 | 未明 | 名無し=フシアナが現実化、閉鎖警告が出る 住人動揺してローカルルール議論再燃 しかし管理側の目的がはっきりしないため具体的な議論はなされず |
||
24日 | 1時前 | 閉鎖警告の詳細が出る さくら板住人、早急なる対応が迫られる 削除スレで一括削除依頼が出て板住人混乱 現状維持を明文化したLR案を提出準備 |
|||
2時前 | トオル氏、名無しで降臨、直接閉鎖を警告 | ||||
2時 | 8分 | 規制情報板に、管理側により「削除依頼を妨害する人たち。」スレ立てられる | |||
20分 | トオル氏、名前入りで登場、議論最高潮 警告文に沿ったLRを提出しないと閉鎖すると示唆 |
||||
39分 | トオル氏、最初の妥協(NHKを許容) | ||||
53分 | さくら飯たん、警告文に沿ったLR案の第一版を発表 | ||||
3時 | 33分 | トオル氏、2度目の妥協(他作品総合スレ) | |||
4時 | 42分 | 上の流れを汲み、さくら飯たんLR案完成案作成 | |||
5時 | 23分 | 「CCさくら板ローカルルール申請」スレ立つ LRは申請され、議論は収束 |
|||
6時 | 24分 | ひろゆき降臨 | |||
日中 | LRスレにて「削除議論スレ」議論に花咲く | ||||
25日 | LR議論スレ荒れかかる | ||||
26日 | 0時過 | 提出ローカルルール反映される | |||
0時 | 57分頃 | トオル氏、3度目の妥協(他作品1つ1スレ) 「萌え板」路線を示唆 |
|||
1時 | 30分頃 | トップ文面の「萌え二次元」が「女の子萌え二次元」に変更される | |||
16時 | 30分頃 | トップ文面の「女の子萌え二次元」が「可愛い子萌え二次元」に変更される (さくら板の主旨成文化の完成) |